躍進Ⅰ (対象:1年生) 秋田キャンパス100名 本荘キャンパス111名
感想など:実験で使用したものや仕組みなどは今日初めて知ったばかりのことで緊張した。生物の普段の授業では聞けないことや、教えてもらえないことが多く知識が増えて嬉しかった/水質改善について考えるよい機会となった。今回の実験を利用して、水質改善や安全な水を飲むこと、水生生物の保全へのつながると思った/「りんごは赤いのが美味しい」という自分の概念を変えることができたので、概念に捕らわれずに色々な視点から問題をみていきたいと思った/普段の生活の中では物理の考えは全然使わないと思っていたけれど、意識して周りを見ると、物理の考えによって成り立つものが多くあることが分かった/中学校の時に苦手だった電気系の内容だったが、理解できてよかった。いろいろな法則も新たに知り今後の勉強に生かせたらと思う/コロナで特に需要が高まっている、非接触型の体温計や、高齢者の車の事故を防ぐための車の衝突安全システムなど、センサーで見えないものから見えるものまで、あらゆるものを情報として人に伝える技術が役立っていることが分かった/建築の方法がいかに手間をかけているかわかりました。3Dモデルはとても難しかったです