SSH令和6年度第11回秋田中央高等学校SSH理科実験教室を実施しました。 11月23日(土)に秋田市内及び近郊の7つの中学校から29名の参加を得て、「土壌」に関わる実験教室を実施しました。 開会行事では、本校がSSHに指定されており活発な探究活動が粉われている点、その代表例として躍進探究部の紹介が行わ... 2025.02.17SSH連絡事項
SSH令和6年度 高大協働授業を実施しました。 令和6年11月18日(月)と令和6年12月9日(月)に、それぞれ第1回の協働授業(高校教員による講座)と第2回の協働授業(大学教員による講座)を実施しました。本事業は、秋田県立大学の教員と本校教員が協議して授業内容を構築し実践するもので... 2025.02.17SSH連絡事項
連絡事項奨学金のお知らせ 1 秋田県育英会【対象:1~3年生(高校在学中に借り受けるものです。)】 申込希望者は、申込書類を4月17日まで学校に取りに来てください。申込書類に記入し、その他の必要な書類をそろえ、5月11日まで学校へ提出してもらいます。 ... 2020.04.14連絡事項
未分類【男鹿市在住の生徒】奨学生の募集について 男鹿市在住の生徒あてに、男鹿市教育委員会から「令和2年度奨学生」に関するお知らせが届いています。応募締め切りは4月10日です。 希望する生徒は、4月3日までに申請書類を担当(総務部 浅利)まで取りに来てください。 ... 2020.03.19未分類連絡事項